【イベント】 東京都・上野 東京国立博物館 「博物館で野外シネマ」 10/10(金)11(土)
※こちらのイベントは終了しました。
たくさんのご来場ありがとうございました!
◎ 博物館で野外シネマ
〜キノ・イグルー × 東京国立博物館〜
博物館で野外シネマ。
意外な組み合わせと感じるかもしれません。
上野公園の一角にある東京国立博物館(トーハク)。
日本最古のミュージアムで、日本美術を中心とした収蔵品は
質量ともに日本トップクラスです。
ただ「なかなか行く機会がない」
「どんなところか分からない」と、
まだ来たことがない人が多いことも事実。
そこで、映画を見ながら、
ゆったりとトーハクの雰囲気を味わってもらおうと、
「博物館で野外シネマ」をお届けします。
第一回目の上映作品は、
いまや日本のアニメ界を引っ張る存在となった
細田守監督の名作「時をかける少女」。
実は、主人公のおばが勤めているという設定で、
作中にトーハクが登場します。
しかも、トーハクは物語の中でも重要な場所。
ぜひ会場に足を運んで確かめてみてください。
「博物館で野外シネマ」の開催日は
「アジアフェス in トーハク!」期間中。
会場では、アジアの展示やイベントとともに、
アジア料理の屋台やアジアビール、
コーヒーなども楽しめます。
秋の夜長に屋台と映画を楽しみながら、
のんびりトーハクの雰囲気をお楽しみください。
***********
◆ 上映作品
『時をかける少女』
2006年 日本 98分
©「時をかける少女」製作委員会2006
監督: 細田守
物語: 筒井康隆原作の同名映画(1984年)をもとにした
オリジナルアニメーション作品。
あることをきっかけに過去にさかのぼる
タイムリープの能力を身につけてしまった
高校生、紺野真琴。
日常の些細なことに能力を使っているうちに
事態はあらぬ方向に…。
配給: 角川映画
***********
◆詳細
日程: 2014年10月10日(金)、11日(土)
時間: 19:00〜
料金: 無料(ただし、当日の入館料が必要です)
会場: 東京国立博物館・本館前
※雨天時は平成館大講堂(先着380名)
予約: 予約不要。当日会場にお集まりください。
| 固定リンク